翻訳と辞書
Words near each other
・ 斎藤聖二
・ 斎藤聖美
・ 斎藤肇
・ 斎藤育造
・ 斎藤舞子
・ 斎藤良宏
・ 斎藤良平
・ 斎藤良成
・ 斎藤良衛
・ 斎藤良輔
斎藤良輔 (玩具研究家)
・ 斎藤良輔 (脚本家)
・ 斎藤良雄
・ 斎藤芳明
・ 斎藤芳生
・ 斎藤芽生
・ 斎藤英喜
・ 斎藤英四郎
・ 斎藤英治
・ 斎藤英津子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

斎藤良輔 (玩具研究家) : ミニ英和和英辞書
斎藤良輔 (玩具研究家)[さいとう りょうすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とき]
 【名詞】 1. meals exchanged by parishioners and priests 
: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 
玩具 : [がんぐ]
 (n) (uk) toy
: [ぐ]
  1. (n,n-suf) tool 2. means 3. ingredients 4. counter for armor, suits, sets of furniture (armour) 
研究 : [けんきゅう]
  1. (n,vs) study 2. research 3. investigation 
研究家 : [けんきゅうか]
 【名詞】 1. researcher 2. student (of) 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

斎藤良輔 (玩具研究家) : ウィキペディア日本語版
斎藤良輔 (玩具研究家)[さいとう りょうすけ]
斎藤 良輔(さいとう りょうすけ、1911年5月20日 - 1996年11月27日〔『人物物故大年表』〕)は、玩具評論家。
群馬県生まれ。1935年早稲田大学文学部英文科卒、朝日新聞社に入社。編集出版局、応召でジャワに渡る。1955年出版研究室副主査、『週刊朝日』副編集長。退社後文筆。弟は芸能音楽評論家の斎藤茂(1922-)。〔『人事興信録』1995〕
==著書==

*『日本の郷土玩具』未来社 1962
*『おもちゃと玩具』未来社 1965
*『郷土玩具』三彩社 三彩ガイドブック 1965
*『おもちゃと人間』雪華社 1967
*『日本のおもちゃ』岩崎美術社 民俗民芸双書 1969
*『おもちゃの話』朝日新聞社 1971
*『日本のおもちゃ遊び 流行と系譜』朝日新聞社 1972
*『すまいとおもちゃ』住宅新報社 1975
*『ひな人形』法政大学出版局 1975
*『昭和玩具文化史』住宅新報社 1978
*『郷土玩具の旅』芸艸堂 1981
*『しゃれ・ことば 言語遊戯クロニクル』未来社 1985
*『しゃれの世相学 言語遊戯ソサイエティ』未来社 1986
*『おもちゃ博物誌』騒人社 1989
*『しゃれの文化史 言語遊戯アナリシス』未来社 1989
*『南方軍政関係史料 南方徴用作家叢書 ジャワ篇 13 斎藤良輔 雑誌等所載 スラバヤ沖海戦詳報 ほか』木村一信編 竜渓書舎 1996

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「斎藤良輔 (玩具研究家)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.